忍者ブログ
個人的なメモです。
[34] [33] [32] [31] [30] [29] [28] [27] [26] [25] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そんな訳でリコリスさん主催の闘技大会予想に参加してみました。
予想についてちょろっと書いてみようかと思います。


+ + + + + + + + + +

■第1試合 おそらく牡丹鍋 VS 魔獣のゆりかご

牡丹鍋の構成は、星火燎原、呪歌&聖歌、震天動地。
震天動地で行動制限をしつつ、星火と呪歌で睡眠ロックを決めるのが基本戦術。
どちらかと言えば中長期構成。呪歌&聖歌が回復役にもなるので打たれ強い。

ゆりかごは言わずと知れた合成獣チーム。
規格外とか反則とか絶望とか形容詞が良く似合います。

牡丹鍋がゆりかごのペットの猛攻を防ぎつつ硬直状態を作り出せるかが鍵ですが、
ペットの火力を裁くのは難しそうなので
3-7でB

■第2試合 どう見ても… VS やとのかみ(角分隊)

どう見てもは…幻獣…おっと、SP攻撃タイプですね。
SP攻撃で相手の火力を削りつつ、回復を使って粘る持久戦タイプ

やとのかみは基本的な幻獣ペッター構成。
他との違いは半端ない装備の充実ぷりですね。

どう見ても…のSP攻撃がやとのかみの行動をどこまで縛れるかですが、
装備力で押し切りそうなので

3-7でB

■第3試合 LIKE A FAKE SECOND VS 殺人現場に居合わせた容疑者3人の会話風景

LIKEは幻獣、斧、魔弓の構成。
圧倒的火力で押し切るタイプ。特に魔弓の人の火力がとんでもない。
回復は吸収やエンジェルのサルベイション補強している。

容疑者3人は短剣、杖、吹矢の構成。
全員回復技を持っていてかなり柔軟な構成なのだが、特記すべきはスティクスによる状態異常ロック。
マナLV3によってこの時期から状態異常戦術を確立している。

…これは反撃合戦ですね。当事者は考えるのが大変そうだと余計な心配をしてみたり。
ただ魔弓の人を早期に落とせない以上、LIKEの方が手札が多いので

6-4でA

 

 

 

 

えー。3試合で力尽きました(マテ
この細かさで予想するのは無謀な試みでしたね・・・。
以降は分析は行わずデータのみで予想しています。

■第4試合 Phobia VS サビシガリヤ系ダークファンタジー

PKさんは強そうなので
6-4でA

■第5試合 なつみかんの盛りかご VS 自称熟練料理教室

悪鬼羅刹 VS 皇帝。ラグラロクが強いので
4-6でB

■第6試合 【SJ】フラグをブチ折る旅 VS |'ω'|<呼ばれた気がした

ペッター2人に幻獣、レイズデットに皇帝と反則的な強さなので
7-3でA

■第7試合 ハッピーマーチ VS Somebady's Scream

エンジェリックボイス無双が決まるか?
6-4でA

■第8試合 しっぽいっぱい。 VS 新鮪漁船団

これはわからーん。
5-5でA

■第9試合 りーさる☆すとらいかーず VS ダメだこの兄弟早くなんとかしないと

能力的には拮抗してますが、1回戦前に同タイプとの対戦に勝っていることを見込んで
6-4でA

■第10試合 爆殺☆プリンセス VS 人ならざる三匹が行く

影灯籠&エンジェリックボイスでゴー
7-3でA

■第11試合 第10パーティ VS [Cage]Alternater

ウルスラさんなら、ウルスラさんならやってくれるはず。
3-7でB

■第12試合 メイガネ三姉妹 VS 美少女三姉妹

メガネは最強なので
6-4でA

■第13試合 露骨に怪しい集団 VS えねり様拾ってください

えねり様が集中砲火されて
7-3でA

という感じで予想してみました。どのくらい当るかなー?

13試合を全部見た後での感想としては、幻獣が主役の座から降りつつあるというところでしょうか。
もちろん幻獣は強いし脅威なのですが、上位陣は幻獣を持っていても(すぐには)使わなかったりしていますね。
幻獣に頼らなくても勝てるようになって来ており戦術の幅が広がって来ていると思いました。
あとはエンジェリックボイス。思った以上に多かったですねー。
これと影灯籠は最後まで使える技なので今後も猛威を奮いそうです。

以上!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
ブログ内検索
最新CM
[05/19 backlink service]
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) memo All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]